人気ブログランキング | 話題のタグを見る
バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1
まずは汐留から天王洲アイルまで。比較的新しい街の部分だけを集めたつもり

バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_16343266.jpg汐留シオサイト全域にある看板がこれ。
どこでもよく見かけるタイプで警察が設置したもの。
文字と絵で、二輪全てが放置禁止とわかりやすい。
垢抜けないけど。

ちなみにこれは電通ビルの前。電通でこれなら
今でもこの表記が標準と見ていいのか?
これ、電通で作っているわけじゃないんだけどね。



バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_1639293.jpg汐留シティーセンター駐輪場。
シオサイトは2003年オープンだからピクトは旧型。
と言うよりもこれはたぶんオリジナル。
バイクと自動二輪車は違うことになっている。
でもバイクは自転車とも違うらしい。
じゃあ何なんだ?
バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_16395963.jpg



バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_16571041.jpgこれも汐留シオサイト全域にある。
原付は正しくは原動機付自転車なんだから
この表記でもいい。
違う意味だと思うけど。



バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_1658225.jpgシーバンスのなかなか洒落たオリジナルピクト。
ここではバイクではなくオートバイという表記。
これが今後ちょっとキーになる言葉かも。



バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_16595026.jpg田町寄りのJR高架下を潜る通路にある
ピクトだけのサイン。入り口と出口。
これがどこに出しても恥ずかしくない
バイク専用路とバイク進入禁止サインかも。
でも慣れないとわかりにくいらしく、
決められた場所を走らない人が多い。

現自転車ピクトの前の標準形がこれ、かな?
このドロップハンドルをひっくり返したような
ハンドル部には違和感があった。バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_1711942.jpg



バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_177345.jpgこれは天王洲アイル全域に立っているコーン。
でも禁止図記号としてはこれは乗り入れ禁止で
駐輪禁止とは違うはず。
まあよくあることかもしれないが。

最近指定場所以外の駐輪は厳しいんです。



バイク進入禁止路に自転車は入れるのか考-1_b0066893_1783049.jpg田町駅前の比較的新しいビルのコーン。
本来これが正しい進入禁止で、他で使っているのは
交通標識なら通行止め、JISの禁止図記号なら
乗り入れ禁止になる。似たようなもんだけど。
ここでもオートバイ。あえて今使うことの意味は?
それは次回。

ところで、オートバイというのは和製英語だから
英語圏の人には通じないとよく聞くけど、
イントネーションが変じゃなければ通じるよ。
「autobike」だから。普通は「motorbike」だけど。
「もーたーさいくる」と平坦に
日本語発音で言うよりも余程正しい発音だ。
by yattokamedagaya | 2008-11-02 17:33 | Tokyo(Love+Hate) | Trackback | Comments(0)
<< バイク進入禁止路に自転車は入れ... 柴又「日曜庵」 蕎麦 >>