人気ブログランキング | 話題のタグを見る
笑う門松
笑う門松_b0066893_2341575.jpg

日本文化ばんざいの年末年始にあって、この門松ってのも面白い風習ですよね。
うちみたいな小さな集合住宅や商店は紙の門松だけど、近代的な豪華超高層マンションも
大企業も、そして銀座の海外ブランドの専門店でもみんな飾ってんだもんね。
その門松、毎年あまり気にしていなかったんだけれど、これが今年の流行なの? 笑う門松。
気付くと近所によくあるのがこの形。なんでも東北地方発祥、らしいですね。

笑う門松_b0066893_23423976.jpg

でも門松はこれが一番完成された姿でしょう。
ワタクシ仕事以外はけっこう保守的なところがありまして
土台や松やしめ縄や、他の添えられるものやバランスは違っても
竹は斜めにスパッと切っていただきたいのです。

笑う門松_b0066893_23461219.jpg

ここの門松が一番好きなんですよ。
近所の某超高層マンションのもの。某…後ろに書いてあるけれど(笑)。

笑う門松_b0066893_23464170.jpg

でも基本的にはこの3種類なんですよね。銀座にあるものは、ほぼ真ん中のタイプばかり。
スパッと斜め切りは竹槍のようなものだから危険、という理由でしょう。
右は斜め切りの頂部をさらにカットしたタイプ。でも写真のものは普通のカットとちと違う。
老人の髭を模して長寿を表しているのだろうか。そういう切り方もたまに見かけますね。

笑う門松_b0066893_23471068.jpg

節の使い方やその切り方でいろいろ流儀があるんでしょうけれど
笑う門松もそのなかのひとつ。これはこれでうまいこと考えたなと思います。
親子3人でにっこり笑っているようで、お正月らしくていいじゃないですか。
これにもいろいろバリエーションがあるようで……

笑う門松_b0066893_23474622.jpg

笑う門松_b0066893_23481274.jpg

笑う門松_b0066893_2259586.jpg
笑う門松_b0066893_23484999.jpg

笑う門松_b0066893_23491314.jpg

最後のこれはデキソコナイなのか意図しているのか……笑ってないね。
この店は金がないはずはないと思うんですが。
というわけで、これはどうなんだろう? というやつを後いくつか……

笑う門松_b0066893_23494647.jpg

これは笑う〜とは違い、節が単にここに来ただけというものか?
位置が揃っていればまだいいけど、適当であまり考えてないように見えるのだが。

笑う門松_b0066893_23501468.jpg

これはどういう意味があるんでしょ。こんな竹しかなかったから?
正月早々嘆き悲しんでいるように見えるんですよね。

by yattokamedagaya | 2013-01-03 23:53 | News & The World | Trackback | Comments(14)
Commented by meru103 at 2013-01-04 01:33
o(*^▽^*)o~♪あはっ ほんとだぁ~、笑ってる~♪
特に何も意識してなかったけど、
よく見るといろんなパターンがあるんですね。
狛犬もだけど、やっとかめさんの観察力はすごいですね(*^-^*)
Commented by igu-kun at 2013-01-04 23:44
門松にも様々な表情があるのですね。
私もスパッと派かもしれません。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします^^
Commented by yattokamedagaya at 2013-01-05 10:25
*メルママさん

僕も今まであまり意識して見ていませんでしたが
色々な部分に各人のこだわりがあるようですね。
同じようでも飾り方が違うんですよ。

狛犬は趣味なんですが、これはただ暇だっただけです(笑)。
Commented by yattokamedagaya at 2013-01-05 10:30
*igu-kunさん

知っている人にはアホみたいな記事かもしれませんが
僕にとっては、正月早々(本当は年末から)新鮮でした。
やはりすぱっと斜めが一番美しいと思います。

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
Commented by harusion11 at 2013-01-05 22:57
こんなたくさん、門松観たの初めてだな~(笑)

ムンクの叫び改め

「ムンクの笑い」って感じ

お正月から縁起がいい感じします♪

やっとかめさん、賀状の件メールしますね^^

Commented by yattokamedagaya at 2013-01-06 09:16
*haruさん

最後のは叫びかも(笑)。
一応今年になってからのものは
全部縁起物なんですよ。
僕もこれだけ門松見て歩いたのは
始めてかもしれません。

メール見ました。
いろいろありがとうございました。
Commented by siki-masa at 2013-01-06 10:06
あけましておめでとうございます。
門松は正月には欠かせませんね~^^*
わたしも竹の切り方でガラッと雰囲気が違ってくると思います。
好きなのはスパッと斜め切りです。
それと節の位置が大切です!写真一枚目の位置がベストです。節のない切り口は論外です。
本年もよろしくお願いします。
Commented by ruggine at 2013-01-07 03:14
っていうかスパッと斜め切りしてない門松って初めて見たかも、です。
笑い門松、千と千尋の神隠しカオナシみたいでいいですね。
実家には近所のタバコ屋のじーちゃんが地下足袋履いてチャッチャと
門松を作ってくれてましたねぇ。懐かし。
今年もよろしくお願いします。
Commented by yattokamedagaya at 2013-01-07 04:49
*masaさん

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

一枚目のものは材料も良くて、ていねいな作りでしたね。
これもその土地や時代によってトレンドがあるんでしょうか。
スッキリ斜め切りが誰が見てもカッコいいと思いますが
見比べると色々なこだわりがあるようで面白いです。
僕の田舎は農林業の家ばかりで、手作りのしめ縄や松飾りばかり。
子供の頃、門松なんて見たことがなかったんですよ。
Commented by yattokamedagaya at 2013-01-07 04:54
*ruggineさん

渋谷にいた20年前頃は、斜めに切って尖った頂部を横に切り落とすタイプ
ばかりだったと記憶してます。銀座もちょっと前は斜めに切っていたはず。
だから東京でも地域と時期によって違うんじゃないですか。
個人と地域全体の発注の違いもあるだろうし。東京では笑い門松は珍しいですよね。
口だけだから確かにカオナシ。カザルパロッコでも流行らせたら?(笑)
僕の子供の頃や浜松や名古屋にいた頃は、門松自体あまり見た記憶がないんです。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
Commented by chigsas at 2013-01-08 07:50 x
お元気ですね なんとなくうれしい。

門松って知らなかったけれど、様式豊富なんですね。
それにしても、どれも「朗らかではない」
『肚に一物・・・』というふうな笑いに見えます。
Commented by yattokamedagaya at 2013-01-08 08:34
*chigsasさん

リアルライフはあまり元気じゃないんですけどね(笑)。

これはほんの一部。各部分を見ると、それぞれの制作者の流儀なのか
微妙に違うんですよ。なんとか流とか言うのがあるのかな?

肚に一物風なのは、たぶん目がなくて口だけだからじゃないでしょうか。
詐欺師のシルエットのような。
Commented at 2015-01-03 16:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yattokamedagaya at 2015-01-03 17:54
*鍵コメさん

この切り方面白いでしょう。でも今年は近所になぜか少ないみたいです。
今年は何もやってないんですが、去年と一昨年はちょっと研究してみたんです(笑)。
これが一昨年の切り口の形。昨年は左右の置き方の違いです。
<< 自転車事故 Happy? New Year... >>