人気ブログランキング | 話題のタグを見る
丘の上のユンボ

穏やかに晴れた休日の午後。
建築現場の山の上にぽつんと一台置かれたユンボ。

丘の上のユンボ_b0066893_13271643.jpg

丘の上のユンボ_b0066893_13284186.jpg

丘の上のユンボ_b0066893_7542581.jpg

正式名称は、日本では「油圧ショベル」らしい(統一名称)。
でも今では「ユンボ」が一般的。僕は「パワーショベル」の方がなじみがあるな。
調べてみるとどちらも元は製品名。「ジープ」みたいなものらしい。
日本では「ユンボ」が三菱重工系で、「パワーショベル」が小松製作所。
写真は日立製、ここでは何て呼んでいるのかな。
ちなみに英語で油圧ショベルはエクスカベーター(Excavator)。聞いたこともない。

丘の上のユンボ_b0066893_13293057.jpg

by yattokamedagaya | 2009-09-30 08:11 | Objects(Man-made) | Trackback | Comments(8)
Commented by mado_nf at 2009-10-01 08:51
パワーショベルは(わたしもパワーショベル派)、なんて青空が似あうんだろ…。
そんな写真ですね^^v
Commented by yattokamedagaya at 2009-10-01 16:13
*mikeさん

この色だからなんでしょうね。土の山に目が行ってしまいました。

せっかく褒めてもらえたので、オリジナルの色と明度に近づけてみました。
写真によってはWeb用に変換すると大きく変わってしまうものがあって
これもそうだったんですが、こっちのブログの場合
面倒なので、いつもかなりいい加減な調節でアップしているんですよ。
Commented by AZUKI at 2009-10-02 02:05 x
何でも擬人化するのもどうかと思われるかもしれませんが、
パワーショベル君の物思う秋、といった感じですね。
空を見上げて切ない表情…につい見えてしまう^^;

話は違いますが、いつも通る道の脇が造成中で、
角度のある斜面にパワーシャベルが置かれているのですが、
いつもこちらに向かって落ちてくるのではと思ってしまいます。
クレーン車よりは安定してるのかな。
Commented by yattokamedagaya at 2009-10-02 05:58
*AZUKIさん

AZUKIさんもパワーショベル派?

そうそう、パワーショベルって(他の建機もそうだけど)素人が見ると
何であんな不安定な場所に、という所に置いて作業者は帰っちゃいますよね(笑)。

これも実はそんな気持ちがあったんです。
下がごちゃごちゃしていてカットしたんですが、ここ、けっこう高い場所なんですよ。
そんな場所の端っこに(まあシャベル部分で支えてはいるんだろうけど)
取り残されて、空が青いのに寂しそう。それが第一印象でした。
Commented by takaichi090825 at 2009-10-02 23:51
初めまして。たかいちと言います。
写真を見て,思わずコメントしちゃいました。
僕も小さい頃は”ユンボ”だと言ってた記憶がありましたが,今となっては完全にエクスカベータと言ってます。
それもそのはずで,三菱さんでも小松さんでも,はたまた日立さんでもないですが,とある某メーカーにて同じエクスカベータの開発のお仕事をしてます。

これも1つの職業病みたいなもんでしょうか。
パワーショベルと言われると,いまいちピンと来ない自分がいます(笑
まだユンボの方がマシですね。

アーム(作業機)の部分はエンジンを切って宙に浮いたまましておくと油圧が洩れてだんだん落ちてくるのですが,何もあんな格好で・・・なんて思ってしまう写真ですね。

少しだけ不安定なような気がしないでもないですよね(笑
Commented by yattokamedagaya at 2009-10-03 17:56
*たかいちさん

初めまして。こんばんは。
三菱、小松、日立じゃないというと、
あの和文で4文字、欧文なら7文字の会社ですか?(笑)
エクスカベーターと伸ばさない所に業界人を感じます。
そうですか、業界ではエクスカベータが標準ですか。
HPでは油圧ショベルを使ってますよね。
建機、特に解体仕様機が好きでたまに見るんですよ。
ユンボもはさみのようなアタッチメントは付きますよね。

僕は東海地方出身のせいなのか、昔からパワーショベルですね。
ユンボは東京に来てから、しかも最近ですよ。
短くて可愛いからいいけど(笑)。

やっぱりこんな格好では、普通置かないものなんですか。
ユンボって、いつも工事途中で瓦礫や、土の山の上に
乗っているようなイメージがあります。
でもこんな高い端っこにわざわざ置くことはないと思って撮ったんです。
Commented by takaichi090825 at 2009-10-07 00:46
こんばんは。
残念ながら該当する会社ではないのです・・・。
一応他の事業では名の通った会社ではあると思うのですが,イメージが行き渡ってない感じです。

うちの製品(建機)は主に北米やEU諸国がメインでして,それが理由でどうも資料や海外勤務の方と話をするとエクスカベータと出てきます。
国内だとまた別の言い方もあるんですが・・・。
会社によって様々だなと言った印象を受けますね^^

僕らが開発段階で試作機なんかを耐久試験等に使用する時に休憩中とかではこんな置き方はしないですねぇ~。
もっとクの字に曲げる(想像つきますか?)ような感じでバケットの甲を地面に接地させる感じが主流です。
と言っても,それ以外の置き方をしてる機械はそんなに見た事もないのですが・・・^^;
Commented by yattokamedagaya at 2009-10-07 13:21
*たかいちさん

ああそうでしたか。僕はもうそれしか知りません(笑)。
小松さんの宣伝の仕事は手伝ったことはあります。
だから僕はパワーショベルなのかな?

もっとぐるっと曲げてしまうような感じですか。象が何かを食べるときのように。
はさみのようなヤツでもがつんと先端を地に付けているのは見ます。
解体仕様機でも。でもマニュアルのようなものはないんですか?
ビーム(でしたっけ?)で固定せずにクレーンを使って
事故をする報道をたまに聞きますが、そんなことにならなければいいんですが。
<< 秋猫 ガーゴイル >>