人気ブログランキング | 話題のタグを見る
自ら揚がった肴
自ら揚がった肴_b0066893_1815890.jpg

「場違いな」という意味の慣用句「水から上がった魚(like a fish out of water)」を
ダブルミーニングにしたつもりが、セルフ鯵フライのようになってしまった誤変換。
最近Macの文字変換機能が衰えているようなんだが、大丈夫か。それとも意思を持ったのか。

「おお、いいニジマス仕入れたねぇ。今夜はこれを肴に一杯ですか?」
……なわけはない。「跳んで籠に入る夏の魚」のようなシュールな光景。六本木路上にて。

九州から東海地方まで一気にやって来た昨日の梅雨明けは、関東直前でストップ。
今週がまだスッキリしないからという理由らしいが、それは他の地方も同じじゃないか?
まあいい。まだ真夏とは言えないから。ちなみに昨年の梅雨明けは本日、19日だった。




昨日の「海の日」は暑い暑い。少し日向を歩いただけでも汗がブワーっと吹き出てきた。
六本木駅前で炭酸飲料を配っていたので、水分補給にこれ幸いともらったのだが
これがまた美味くなくてね。結局自費でドリンク購入、公園へ。しかし人がいないのだ。
今日は外出危惧日か?熱中症患者のひとりにカウントされたくもないので早々に帰宅。
近所で本物のビール数種と肴を仕入れて、ソファーに寝転び読書をすることに。

近頃ビールどころか発泡酒も飲んでない。第三のビールというやつを冷凍寸前、キンキンに
冷やして飲む。味も何もあったもんじゃないが、のどごしとアルコール度だけで夏は充分だ。
プリン体も少ないようだが、今の私には関係ない。それに普段は赤ワインしか飲まないので。
だがこんな暑い休日の午後にワインはないね。紛い物のビールもないでしょう。

窓を開けて、網戸にして、ベランダに打ち水。これで結構涼しくなる。引越前とは大違い。
ちなみに、家ではまだクーラーは帰宅時と風呂上がりにしか使わない。
梅雨明け前に体を甘やかさない。熱帯夜がまだ来ていないことを忘れてはいけないのだ。

ビールを飲んで、本を読むうちにいつの間にやら眠ってしまったようで、気がつくと夕方
ヒグラシの鳴く頃に。いいねぇ夕暮れのヒグラシ。セミの中では一番好きな鳴き声。
で、今ごろ気がついた。ここ、ヒグラシがいたんだね。引っ越して来てから初めて聞いた。
というより、首都圏に住んで初めてかもしれない。都心にはいないと思ってた。
やっぱりここの緑の多さは伊達じゃない。崖崩れの不安と引き換えの贅沢かもしれないが。

こんなふうに、思いの外良かった昨日海の日、このブログでは久々の日記。
ひとつ悔やまれることは、日曜日だと思っていて『とと姉ちゃん」を見逃したことだ。
この朝ドラは月曜日1日見逃しただけで、普通のドラマの1話分進んでしまうようなのだ。



by yattokamedagaya | 2016-07-19 19:43 | Funny Face | Trackback | Comments(10)
Commented by debu8219 at 2016-07-21 06:47
ホントに関東だけ梅雨明けしなかったのは、今の天気の事を予想していたのでしょうね(んな訳ないかっ)
まだこれからなんでしょうね本格的な暑さの到来は(苦笑)
我が家は、もうだいぶ前からエアコンを使っていますw
犬の為に昼間はずっと付けっぱなし(苦笑)
夜も当然人間の為に付けっぱなし(大汗)
そうなんですw夏の電気料金は、半端ないんですね我が家は(苦笑)

ビールを呑みながらウトウトいつの間にか夕方って
いい感じではないですか(笑)
ヒグラシは、こちら少なくなりましたね。
今年初めて会社のそばでミンミン蝉の鳴き声を聞きました(笑)
家の近所ではまだ聞いていなかったので(笑)
あぁ夏が来たんだなぁって思った昨日の昼間(爆)
Commented by yattokamedagaya at 2016-07-21 09:36
*魔王さん

やっぱり今、関東から天気・気温が違いますね。さすが気象庁、なんでしょう(笑)。
ワンちゃんがいたら調節が難しいですが、エアコンは体に悪影響がありますよ。
数年前までの、毎日ビール1リットル以上で、エアコンガンガンの夏は
ほとんど毎日夏バテで、夕方まで食欲もなかったんですが
エアコンとビールを控えてから調子いいんですよ。お金も浮くし一石二鳥以上。

こういうほとんど何もしないような休日も良いですね。
キャンプの設営が終って、夕食の準備前の寛ぎの時間のような感覚です。
ヒグラシは道路や建物が熱い都会には、棲息しないと聞いたことがありますよ。
でも近所のヒグラシはあの日だけ。なぜかそれ以外聞いてないですよ。
アブラゼミやミンミンゼミはうるさ過ぎるほどなんですが。
セミは、ある日突然鳴き出しますよね。それから急に夏の感覚が強くなります。
Commented by meru103 at 2016-07-22 14:48
こんにちは~♪
面白いですね!ププッ ( ̄m ̄*)
もちろん偽物ですよね?
今年は早くから真夏日だったり、変な陽気ですよね。
今日は気温も上がらず過ごし易いけど、
これからの本格的な夏の暑さを考えるとうんざりです(^^;)
Commented by yattokamedagaya at 2016-07-22 16:49
*メルママさん

こんな魚の運搬方法は見たことがないので、笑かすつもりの偽物が
わざと置いてあるんだと最初から思っていました。
だからじっくり見ませんでしたが、ひょっとしたら本物かもしれませんよ(笑)。
今日はそちらも気温が上がりませんでしたか。
やっぱり静岡は関東側の天気になるときもありますよね。
本格的な夏はまだまだ先ですね。
Commented by milktea0427 at 2016-07-24 15:39
これをミニチュアにしたら、いいルアーになりそう。
あ、釣りはやりませんがうちにルアーがいっぱいあったんです。
カラフルなルアーって見ていて飽きないというか面白いです。
Commented by yattokamedagaya at 2016-07-27 11:10
*milktea0427さん

これは本物よりも色鮮やかで、斑点も大きく目立つので
ルアーのような雰囲気ですね。
ルアーのコレクションが趣味の人はいますよね。
こういうリアルなものはわかるんですが
靴べらのようなルアーで何で釣れるのかと思います。
Commented by はぴわん at 2016-07-27 17:52 x
それにしても良くできた
大きくて元気そうなニジマスですね〜。
昔、奥多摩の釣り堀によくニジマス釣りに行きましたが
こんなニジマスは釣ったことがないなぁ。

こんな赤い自転車に乗って交差点で信号待ちしていたら
むかし、おばぁちゃんに郵便屋さんと間違えられて
手紙を渡されそうになりました(-。-;)
Commented by yattokamedagaya at 2016-07-27 18:54
*はぴわんさん

これは釣具屋のディスプレーか何かでしょうか。
奥多摩にそんな釣り堀があるんですか。
そういえばキャンプ場にも小さいのがありましたね。
ニジマスかどうかは忘れたけれど。

昔は赤い自転車に乗る男は、郵便屋さんくらいでしたか。
今はカラフルでいろいろなタイプがありますよね。
区で営業している有料自転車のサービスも真っ赤な自転車。
葛飾区でもやっていますか?
Commented by はぴわん at 2016-07-29 15:01 x
奥多摩の小菅村ってところで
会社の連中と毎年5月の連休に釣りしてましたよ。
自然の川を仕切って池みたいにして釣り堀にしているんです。
完全に野生のものより運動不足ですが
一応、川の水で泳いでいるので美味しかったですよ。

昔と言っても昭和60年ぐらいのことだったので
赤い自転車、けっこうあったんですけどね。
葛飾区では有料自転車のサービスはやってなさそうですよ。
ひょっとして区役所のそばにあるかも知れませんが
柴又にはないですね〜。
Commented by yattokamedagaya at 2016-07-30 05:31
*はぴわんさん

小菅村?と調べたら、奥多摩湖を通り越して山梨県なんですね。
奥多摩方面のあの辺り、釣り堀じゃなくてもどこの川でも釣ってますよね。
養殖もしてるんでしょうかね。故郷でもニジマスを養殖してましたよ。
全然興味ないから見に行ったこともなかったけれど。

有料の赤い自転車は港区・中央区・江東区ではよく見かけます。
近ごろ置場も急に増えたし、意外に安いので、チョイ乗りにいいですね。
港区は坂が多いから電動が助かるんです。結構利用してる人増えましたよ。
評判が良ければもっと広がっていくかもしれません。
<< 泥棒猫 変わりゆく街角 >>