カテゴリ
Profile & Greetings My Own Life Internet & Blog Work & Mac News & The World Art & Entertainment Eat & Drink Sports & Health Outdoor & Camp Memories(Sweet?) Tokyo(Love+Hate) Location Funny Face Amin Bldg.(In the City) Tokyo Towers Shiba Park & Zojoji Temples & Shrines Travel & Scenics Objects(Man-made) Plants(Nature-made) Flowers Animals & Insects Cats & Dogs Tabby & Mico Cat 別ブログ
Free Pix(Photograph)
Gout Diary 4(Illness) TOKYO TOWER LIVE CAMERA (現在停止中) ![]() 高けりゃいいってものじゃない 比べることにも意味などないぞ 東京のタワーは Tokyo Tower Always be there since 1958 -Tokyo Tower Official Site- 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
Feeling...感じ... Photo News &... きりんファンクラブ ミラクルボックス心電図コラム エキサイトブログ向上委員会 広島きのぴーワールドヽ(... ::Coconeil English Haiku ●迷走日記●by夏うさぎ カラダと動きの秘密 ういろー・ざ・わーるど(旧館) **コトリのさえずり** 非天然色東京画 名古屋の街角から 痛風日記 4 春のおと なごやかなごやレコンキスタ! 写真を撮った日。 宇紗のフィールドノート 寝言は寝て言え! 千の林檎。 *うみねこ*やまねこ* 雨漏り書斎 ☆メルのわんぱく日記☆ 魔王の独り言 ~MAOU... すずちゃんのカメラ!かめ... Blue Windy 春... ひとりごと 散歩日和 窓*mado akamaru-kyuj... FreePix Wein, Weib u... ヒビノアワ 元気ばばの青春日記 気持... Journal やっぱり旅が好き♪ 喫茶さくらマスターの日記 炎ではない スキマタイムズ/The ... たかいち☆ライフ ~a ... The other side 自然との共有 カザルパロッコのネコ(C... ~毎日がおさしん日和~ ... Sauntering Night Flight... kazu photo blog ecobitte @ la pie.fr にゃんこな日々 カザルパロッコのネコ 魔王の独り言 おじ... 元気ばばの青春日記 気持... 外部リンク
ブログパーツ
検索
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() B級グルメの道を絶たれて久しい私には、目の毒とも言えるこの光景。 特にこの季節。皆懐かしい昭和のオヤジのようで良い感じですね。 浜松町の秋田屋さん。流行りの立ち飲み屋でございます。 とは言えここは昨日今日できた店とは大違い。昭和4年創業の大老舗です。 以前私が勤めた広告プロダクションはこの近くにありました。 我々の業界は会社と言えどもほとんどが 夜の方にシフトした、サービス残業当たり前のフレックスタイム。 だから午後の4時頃からこのお店の前にたむろしているスーツ姿の客を 苦々しく思ったものでありました。「お前ら仕事やってんのか?」 4時と言ったら夏ならまだ真昼だよ。そんな時間からビールを飲んで 焼きトン食ってるサラリーマンなんて、ろくなもんじゃない。 ところが会社をやめても、なぜか最寄りの駅が大門になってしまったこの私。 夕刻に浅草線に乗って、地上に上がればいやでもこの光景が目に入るのです。 今日のような寒い日はもつ煮込みでも食って、熱燗で一杯やりたいものですね。 そんな気持ちをぐっと抑えて写真を1枚。家路を急ぐ私なのでした。 ![]() 場所は大門交差点を浜松町駅側に歩いてすぐ。 煙が流れて人だかりがしているからすぐにわかる。 これは開店時間(午後3時半)直後の写真。 テーブル席は中にちゃんとある。 しかしすぐに満席になり、立ち飲みになるのだ。 今ではガイドにも載っているはずだから オヤジだけでなく、女性や外国人の客も珍しくない。 ![]() しばらくするとすぐにこれ。 ここに写っているのは全部客、歩行者はいない。 そしてこのままの状態で閉店の午後9時を迎える。 客は歩道から車道まで溢れる時もある。 法律は違反しているはずなんだが、お咎めなし? ■
[PR]
by yattokamedagaya
| 2005-12-06 21:50
| Eat & Drink
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
この店はちょっと『憧れ』だったりします(笑
*黒にゃんさん
こじゃれた店やアイリッシュパブで立ち飲みは今流行だもんね。新橋も多い。 でも昔から肉体労働者や鼻が赤い人が集まる立ち飲みやもあるわけで ここは両者の中間。このスタイルをずっと続けているところがリッパです。 昔はたまに行ったけど。私は、座って飲みたい派です。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||