人気ブログランキング | 話題のタグを見る
キャラオゥキ
忙しいと言いながらも、実は土曜日にはパーティに参加。
その後、約6年ぶりにカラオケに行ったのです。
なかなか考えがまとまらなくて、ヤケクソになってもいたんですね。
写真はその時の様子──なわけはない。
これは私がまだ“ブラザー”だった頃の写真。
この頃、私はボクシングとカラオケに明け暮れていたのです。

キャラオゥキ_b0066893_23234952.jpg




ここは当時名古屋市栄にあったスナックです(名前は忘れた)。
初期のカラオケはほとんど酒場にしか設置してなかったから
酒とセット販売のようなもの。健全娯楽ではありません。
だから履歴書の趣味の欄には「カラオケ」と書かない方が無難。
各スナック対抗で、優勝したら何処かのレコード会社から
デビューできるというウサンクサイ大会もありました
(事情があって出場できませんでしたが私がこの店の代表)。

私の後ろにあるのが当時の8トラ・カラオケプレーヤー。
4曲入りのでっかいカセットをガシャンと差し込み
歌詞本を見て歌うんです(テーブル上の本)。
テレビ画面などあるわけない。音もキーもいいかげん。
新曲はなかなか出て来ずに、英語曲も少ない。
軍歌や童謡・民謡を歌うおっさんも多かった。
でもそれまでそういう遊びがなかったから新鮮で
閉店になるまで一晩中誰かが歌っていましたね。
店の雰囲気が悪くなったと、一部では嫌われたものでした
(これは今に至る、となる店も多いんですが……)。

ところでこの手のカラオケ、今や世界のKARAOKEを
初めて作ったのは、今では知る人も多いでしょう井上大祐氏です。
'99年、タイム誌の「20世紀で最も影響力のあった
アジアの20人」に選ばれ、「イグ・ノーベル賞」も受賞。
去年は押尾学主演で映画化もされています。
特許申請を忘れて大損をしていることでも有名ですね。
でも井上氏が表舞台に登場したのはつい最近のこと。
私はこの話を25年以上前から知っていました。
しかもそのカラオケを作ったという本人から聞いたのです。
なぜか井上氏ではありませんでしたが……。

その人は(ほぼ)同業者でしたが副業も持っていて
「素人(主に主婦)が創った詩にプロの作曲家が曲を付けてあげる」
というようなことをしていました。もちろん有料で。
そのプロの作曲家というのがミソで、有料でやっている限りプロ。
つまりこの仕事があるからプロと言えるんですね。
早い話が限りなく詐欺。というよりはっきり言って詐欺です。
でもお客様には喜ばれていたようですよ。
そんな人が言う話だからどうせ作り話。そう思って聞き流していたんですが
今になって井上氏の成功談を聞くと、誰が考案したか、という部分以外は
驚く程そっくりな話。どこから聞き込んできたのか知らないんですが……。
こんなウサンクサイ人間が当時はうじゃうじゃといたものです。
だから面白いものができていたのかもしれませんけどね。
by yattokamedagaya | 2006-03-02 00:28 | Memories(Sweet?) | Trackback | Comments(4)
Commented by kinop-37p at 2006-03-02 21:06
カラオケは私もたくさん歌います。
姉貴が一回り違うんで、姉貴の好きだった原田真二のキャンディ−や、かぐや姫なんかも歌います。
おやじ世代の石原裕次郎の「冬の旅人」なんかも、客層に合わせて歌います。
もっぱら、賑やかし系の歌を歌いますが、即興で替え歌なんかも歌います。

カラオケの歴史をさかのぼると、ホントにおもしろいですね。
昔の”ええかげんさ”が、良かったんだと思います。
今でも、歌手の物まねみたいな歌い方する人が多いですが、みんなもっと、自分らしく歌えば良いのにな〜と思います。

カラオケを歌っても、カラオケを語らせても、賑やかな、
きのぴーでしたヽ(´▽`)/
Commented by yokusang_09 at 2006-03-02 23:48
カラオケ、最近全然行ってないです。
だいたい「のど自慢系」と「音痴でウケ狙い系」に分かれるんですよね。
たまーに連れて行かれると、
久しぶりすぎて持ち歌を忘れていて、一人で傷ついたりしてます(w

なんか、この写真、いいですね。
Commented by yattokamedagaya at 2006-03-03 13:49
*きのぴーさん

♪Candy I love you〜懐かしいね〜。僕の頭も原田真二してました(写真参照)。
きのぴーさんのカラオケは、いつもブログで見させていただいておりますです。
カラオケ論は私もほぼ賛成です。
客層に合わせて曲を選ぶのは、自分にとってはマナーだと思っています。
でもこの日は全部で14人の25歳から60歳の男女。
しかも半分は南米(スペイン語圏)の人やハーフ。
何を歌っていいか迷いました。
Commented by yattokamedagaya at 2006-03-03 13:58
*よくさん

僕も6年ぶりくらいですよ。今はタッチパネルのような入力器で入れるんですね。
最後に歌った時は平井堅やケミストリーがいなかった頃だもの。
あれも慣れで、何度も行っていれば声も出るようになるし上手くなるんですよね。
曲がサビしかわからないというのは致命的ですが。

この写真はソウルトレインとサタデーナイトフィーバーの間頃のもの。
皆こんなスタイルで栄を歩いていたものです(ウソ)。
この店は女子大小路の真ん中辺りにありました。
<< 変な名前の建物に住むということ-2 レッドブル売ってないよ >>