人気ブログランキング | 話題のタグを見る
22年ぶりの志賀高原なのだが・・・
22年ぶりの志賀高原なのだが・・・_b0066893_836257.jpg

そう、22年ぶりだったらしいです。たぶんこれが最後に行った時の写真のはずなので。
広告会社がこんな写真撮ってどうする、というピンぼけ記念写真が1枚だけ。
当時の会社は社員旅行がスキーと決まっていて、行かない人はただ仕事が休めるだけという
人権無視の酷い会社だったのです。僕はそういう所が逆に好きだったんですが……。
そしてその後数年間雑事に追われたり、スノボに転向したりで行く機会を失っていました。
僕がスノボを始めた頃、ここはまだスキーヤーオンリーのスキー場だったんです。

22年ぶりの志賀高原なのだが・・・_b0066893_18173243.jpg22年前といえば、スキーはオシャレ派も体育会系も
入り交じって安定した人気があった頃。
それが2年後公開の映画『私をスキーに連れてって』や
バブルの始まりでその人気はさらに高まり
スキー場も増え、施設も充実してブームになって行きます。
そしてその後のバブルの崩壊、スノボの登場、
スキーの形状の変化と、この間様々なことがありました。
近頃はスノボで上越方面に行くことが多かったので、
当時と比べることはなかったんですが、
名古屋時代にも行っていた懐かしいこの志賀高原に、
これだけの期間を空けた後に再度スキーで訪れると、
変わってしまった所、変わらない所が浮き彫りになって、とても感慨深いものがあります。

ところで、どうしてこんな写真を引っぱり出してきたと思います?
……1枚もないんですよ、今回年末年始に行った時のものは。
カメラは毎日持ち歩いていたのに、とうとう一度もシャッターを切らなかったんですね。
旅行での写真が少ないというのは以前から言っていますが、
ついにここまで来たかと我ながら呆れております。当然帰ったらいつも後悔しますよ。
どうして何でもいいから押さえておかなかったんだ?って。
紀行文的なものにするのなら、写真がないとどうしようもないですからね。
# by yattokamedagaya | 2007-01-23 20:36 | Sports & Health | Trackback(1) | Comments(4)
Stray Cats
Stray Cats_b0066893_21174949.jpg

そういうわけで、帰ってきたミーコちゃん。良かった良かった。
でも日だまりで寝ているところを間近で見ると、たった数ヵ月でずいぶん老けたなぁ。
白髪は増えて毛の艶も悪い。軽い風邪ならいいけれど、左目周辺の涙やけも気になります。
もう普通のノラちゃんの2倍近くも生きているはずだから、それも仕方ないことか。
それに前より少し太ってはいても、この時期の野良猫の生活が楽なはずはありません。

漫然と眺めていた時には気付かなかったんですが、1匹1匹意識して見ていると
突然姿を消してしまう野良猫は少なくないんですね。
秋にお気に入りと言っていた子猫も、次の週からファミリーの中にはいませんでした。
あの涙目はやっぱり病気だったのか、元気そうに見えたのに……。
そんなことはあっても、この地域でも野良猫の数は確実に増えてはいるようですが。

野良猫問題も話題にしない方が無難な話のひとつかもしれません。
それぞれ言い分はあっても平行線。誰もが納得する解決策なんてありませんからね。
必要に迫られた当事者にでもならない限り、判断保留にしておきたい話題です。
# by yattokamedagaya | 2007-01-19 21:24 | Tabby & Mico Cat | Trackback | Comments(7)
Welcome Back!
Welcome Back!_b0066893_23133420.jpg

しばらくブログを休んでいたら、至る所にネコ写真(笑)。どうして?
その後にエントリーするのもしゃくだなぁ。この写真を撮ったのは先週の土曜日なんです。

実をいうとこのミーコちゃん、夏の終わり頃からずっと姿を消していたんですよ。
結構おばあちゃんネコだから心配していたんですが、先日ひょっこり戻ってきました。
少し太ってミョ〜に貫禄も付けて。どこか良いところで暮らしていたようです。
「あたしのこと忘れてな〜い?」とでも言いたそうなこの表情。性格もちょっと変わったか?

Welcome Back!_b0066893_13523214.jpg

ほら、握手の手を差し出すミーコちゃん。いつもと違い今回は強面風に撮ってますが、
本当は可愛いんですよ。でも写真に撮ると、このコ目がちょっと恐いんです。
だからこれが初公開。おばあちゃんだから(?)目も瞳も普通より小さいのかな。

Welcome Back!_b0066893_23143641.jpg

とりあえず、再会の固い握手を交わします。って、こんなことするコじゃなかったのに……。
# by yattokamedagaya | 2007-01-18 23:20 | Tabby & Mico Cat | Trackback | Comments(2)
♪トーフー
♪トーフー_b0066893_0142337.jpg

豆腐業界も色々と大変みたいっすね。よくわからんが……。

ワタクシ、自分なりの解釈ですが、何となく男前豆腐伊藤信吾氏の心意気に惚れて
(営業戦略にまんまと嵌められているのかもしれないが)
実の父親なれども三和豆友食品の豆腐など二度と食わん、と宣言してはや3ヶ月。
山梨に工場ができてはいても関東の流通業界の壁は厚いのか
いつまで待っても男前豆腐ブランドの豆腐を口にすることができませんでした。

ところが先日、いつものスーパーで『ジョニ男』を発見。
これぞ京都男前豆腐ブランドの商品。それが『波乗りジョニー』の隣に並んでいるのです。
ジョニーファンの私としてはこれは感涙の瞬間。ついに親父と雌雄を決する瞬間か?
とも思わんが、ついにこのスーパーでも男前ブランドが買えるんだと、
ちょっと嬉しくなったんです(なぜか今日はなかったけれど……ちょっと不安)。

さて、その横を見ると数日前から変な豆腐が並んでいます。それがこれ『かりたま』。
どこの商品だ?と見てみると、プロデュースは篠崎屋代表の樽見茂氏だと書いてある。
男前豆腐分裂の原因か?とも言われている、あの篠崎屋の商品なのです。
今までここの豆富(こう書くらしい)を食べたことがなかったので、試しに今日購入。
さっそく食べてみたんだけれど……パックふたつを重ねて卵型にしたアイデアは認めます。
でも男前に慣れたらさほど鮮烈な味ではありません。美味しいですけどね。

ちょっと話は違うけど、私、プロデュースとかコラボ(コラボレーション)という言葉
好きじゃないんです。そんなこといちいち言わなくても昔からやっていたことじゃないか。
広告屋だから流行の言葉は頻繁に使いますけどね。今やっている仕事でも。

豆腐ネタをもうひとつ。今日いやだなと思ったことがあるんです。
それがまた三和豆友食品関連。『かりたま』の横に並んでいた『波乗りジョニー』です。
これは新バージョンなんですね、ひとつのパッケージが3つにわかれていました。
『豆腐屋ジョニー』でもふたつにわけて『ジョ2連』というのがありましたが
今度はそれを3つにわけたというわけ。でも表示を見ると120g×3で360gなんですね。
元のジョニーは380g。20g少ないんです。3個パックだから当然と思うでしょ。
ところがジョニーさん(伊藤信吾氏)は違います。内容量は変えなかったんです。
これがその時のインタビューの言葉。
「二連になって量が減ったって言う人がたまにいるんですが、変わってないですよ!
俺はそんなチッポケな男じゃないっすよ!」

聞くところによると神奈川には『渚のハイカラ豆腐』や『バンカラトウフ』という
ものがあるらしいですね。一度実物を見てみたい、たぶん買わないと思うけど。
# by yattokamedagaya | 2007-01-18 00:20 | Eat & Drink | Trackback | Comments(0)
近況
スキーから帰った途端、東京の半端な寒さにやられて、風邪をひいちまいました。
治らないんですよ、これ。昼は咳が出るくらいで動けるんだけど、朝晩はだるくてだめね。
こんな症状の風邪は初めてかも。風邪をひくこと自体珍しいんですが。

それでも仕事はやってます。先日どこかのデザイナーのブログを覗いたら
「ブログをする理由は、制約が多い仕事の憂さ晴らし」というようなことを言っていた。
すげーわかるね、その考え。仕事で忙しい時程ブログで書きたくなってしまう。
自分の仕事分野をブログにしたくないのと、今は書く気力もないという所は違うけど。
今年はとりあえず、あまり時期を外すと間抜けになってしまう季節ネタだけをアップして
あとはボチボチ……と思ったんだけど、初詣続きでもうひとつぼやかせてもらおうかな。

初詣というものも13年前を最後に、一昨年までやめていたんです。
神頼みや、ただの年中行事として行くのは時間の無駄かな、と思って。
でも、自分の今年の目標・決意を神様の前で誓うというような考え方の初詣なら
幾らか意味もあるんじゃないかな、と思い直し再開してみたんです。

その神様の前で誓う今年の私の目標(のひとつ)なんですが
「余計なことは言わない」、これです。後で付け足した目標なんですけどね。
実は拝んだ後におみくじというものを……20年ぶりくらいかな、引いてみたんです。
結果はふたつの神社(愛宕神社と鹿嶋神社)で吉と大吉。
それぞれ良いことを書いてあるんだけど、これは真に受けることでもないでしょう。
ところが気になることに、そのどちらにも「余計なことを言わなければ〜」
という一言が添えられているんですね。これだけは無視できません。

ワタクシ、意識・無意識を問わず、失言が多いんです。自覚してます。
話している最中に、こんなこと話さなければよかった、と思うこともしばしば。
わかってはいることなんだけど、こう2度に渡って指摘をされると
「神様もいい仕事をしてるじゃねーか」と認めたくなってくるものです。
失言を避ければ良い1年?……試してみる価値はあるのでは。
そういうことで、今年1年を「余計なことは言わない強調年間」と決めました。

が、新年13日目にして、もう何度も“余計なこと”を口走っているんです。
そうそう簡単には自分を変えることはできません。
考えてみれば私の場合、この「やっとかめブログ」で書いている記事自体
“余計なこと”と言えなくもないものが多いんですけどね。たぶん、これもそう。
# by yattokamedagaya | 2007-01-13 19:36 | My Own Life | Trackback | Comments(4)